ここから本文です。

ワイン城観光

 ここ「ワイン城」の正式名は「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」。ヨーロッパ中世の古城に似ていることから誰からとなく「ワイン城」と名づけられ、親しまれています。地下熟成室ではワインが静かに眠るフレンチオーク樽やオールドビンテージの数々、1階には十勝ワインをはじめ池田町の特産品が買えるショッピングエリア、4階にはレストランがあり、楽しさいっぱいのワイン城です。
※令和2年6月20日よりリニューアルオープン。
開場時間 9時00分~17時00分
休館日 年末年始
入館料 無料
駐車場 無料(100分台)

※お体が不自由な方、車イス、ベビーカー利用の方は、1階インフォメーション前からお入りください。
※施設内は全面禁煙です。

ブドウ展示園(屋外)

ブドウ展示園ワイン城の南側の斜面には、池田町だけの品種「清舞」「山幸」などのブドウの樹が植えられています。
秋には収穫され、味わい豊かな十勝ワインに生まれ変わります。
 今回の改修を機に展示園のスペースも広くなり、ワイン城へと繋がる通路には8,000ℓの大樽が出迎えます。ブドウ展示園とワイン城が重なるこの場所は非現実的な世界の入り口となります。

見学コース入口(B1F)

ワイン城見学コース入口ワイン城の正面横からお入りください。
ここからワイン城の見学コースがはじまります。
 

地下熟成室(B2F)

ワインが静かに眠る熟成室です。
樽熟成、ビン熟成、そして既に出荷を終えた年代物のワインの数々をご覧いただけます。
温度、湿度、ビン熟成中にコルクに付着した自然のカビなどを肌で体感ください。また、新たに8,000ℓの大樽を割いた屋根をしつらえたバーを併設、独創性のある重厚な空間を演出します。

 

廊ミュージアム(B1F・2F)、ライブラリ(2F)

ワインの製造方法やブドウ栽培のことなど、十勝ワインについて知識を深めていただける展示があります。池田町のワイン造りのきっかけや歴史を伝えるパネル、文献などこれまで見ることのできなかったものまで、十勝ワインを実感できるスペースとなります。
ライブラリでは、ワインに関する図書が用意されており、ワインを片手に時間を忘れてゆっくりとくつろぐことができます。

ショッピングエリア(1F)

約10メートルのアトラクションウォールには十勝ワインが所狭しと並んでいます。ワインをはじめ池田町の特産品などを豊富に取り揃えており、ワイン城でしか購入できない商品も多数あるため、ぜひ探してみてください。

ブランデー蒸留室(1F)

ブランデーを造るための蒸留器と実際にブランデーを熟成している樽をガラス越しに見学できます。ブランデーはワインを蒸留して造られ、池田町では昭和39年からコニャック方式によるブランデー造りを行っています。

ワイン城のレストラン(4F)

  • 営業時間 10時30分~17時00分(LO 16時30分) ※土曜日のみ夜間営業(20時00分(LO 19時00分))を行います。
  • 定休日 火曜日
  • 問合せ先 一般社団法人いけだワイン城 TEL 015‐578-7857
十勝で育った旬の食材・ワインをゆっくりと流れる風景に包まれながら十勝のすべてを堪能していただくレストラン。併設するフードカウンターでは、軽食や山幸ジュースを使用したソフトクリームも絶品。

レストラン

ソフトクリーム

屋上展望広場(屋上)

ワイン城からの眺め
ワイン城からの眺め

十勝平野の広大な田園風景、池田町を流れる利別川、雄大な日高山脈の稜線など、見事なパノラマが一望できます。
※エレベータ、A階段にてお越しください。
※冬期間など閉鎖することがあります。

本文ここまで

ここからサブメニュー

観光

サブメニューここまで

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る